轟音事変

轟音は"ごうおん"と発音してください。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年、響いた文章

読書数は少ないが、その中でも心に響いた文章を残しておきたい。 ザ・ゴール ザ・ゴール 作者:エリヤフ ゴールドラット ダイヤモンド社 Amazon 『何を変える』、『何に変える』、それから『どうやって変える』かだ。 変化はビジネスの本質の大きな要素であり…

2021年、見てよかったもの

私の食事には常に大量のキャベツがあり、それを草食動物のようにむしゃむしゃとゆっくり食べていく。ボディメイクをやっている人間からすると、野菜は取った方がいいことは確かではあるが、取るべきだから!というよりも「なんか健康的な気がする」というゆ…

2021年、買ってよかったもの

無駄なものはなるべく買わないように心がけているため、購入したものは何らかの意図がある。意図があるということはそこに期待がある。よかったと思えるものは、つまりその期待に見合った価値があったかどうか。その点を基準とした上で、2021年に買ってよか…

沖縄タコスのすべて

Netflixで「タコスのすべて」を観てから、ずっとタコスを食べに行きたいと思っていた。食べ歩いて、あそこのタコスはあーだこーだと語りたいのだ。じゃあ、それならタコスのメッカ「沖縄」に行ってタコス三昧の日々を過ごせばいいのでは?と思いつき、さっそ…

沖縄にいった

ワーケーションとはどんなものなのか、試すべく沖縄にいった。 結論を書けば、ワーケーションはなかなか難しいものだと思った。感覚的にはワークが2、バケーションが8である。いかんせん、バケーションに寄る傾向がある。特に難しい点はルーティンの確立に時…

花巻にいった

花巻にいった。花巻は過去に何度か足を運んだ場所であり、でありながらも、毎回魅力を感じる場所である。 まず、マルカンにいった。初手マルカンである。マルカンは地域デパートの役割を終え、閉店すれすれまでいったものの、大食堂でもせめて残そうよ!とい…

年齢について

少し前に誕生日を迎えて、毎年恒例の肉体年表を世の中に提出した。ここにも掲載するか迷うところだが、まー今はやめておこうかなって気持ちなので今はひとまず置いておく。その際にありがたいことに?「年々若返っている!」との反応を多くいただいた。客観…

アフタヌーンティーを体験した

先日、誕生日を迎えた。こいつはいい機会だなってことで、憧れだったアフタヌーンティーを体験することにした。 アフタヌーンティーとは何か?とかはよくわからんのだが、とにかく豪勢なお茶会というイメージ。夢のような世界が具現化されたようなもので、お…

ワークライフバランスと世界のスピード感

ちょうど、1年ほど前から日々のスケジュールの見直しを行い、いわゆるワークライフバランスの改善を行った。特に寝る時間が自分にはキーになる習慣だったようで、就寝時間を軸に1日のスケジュールを検討することで、それまでどうもしっくり来ていなかった働…

THE COACH Academyの基礎講座を終えて

前にも書いたが9月はTHE COACH Academyの基礎講座を受講していた。 thecoach.jp 経緯としては以前からコミュニケーションの幅を拡充したいとの思いがあり、その手段としてコーチングが有効ではないかと考えての受講だった。 コーチングといっても流派により…

人生で最高の瞬間はいつか?

なんなの、そのタイトルという感じではあるが、先日とある場でそのような問いを受けたのだった。最高の瞬間はいつか。いつだろうか、頭の中の過去の映像をぐるーっと巡回して思い浮かぶものはなく、ふと「日常」が思いついた。だから、「日常ですかね~」な…

コロナ禍における地域性の強まりについて

前回の記事に書いた通り、9月からTHE COACH Academyにてコーチングを学んでいる。コーチングについても色々と書いていきたいのだが、それ以外に気づいたことがある。自分のなまりである。 東北出身ではあるが、特有の方言がほとんど出ないと自分では思ってい…

THE COACH Academyでコーチングを学んでみることにした

コーチングは周囲で実践している人がいた影響もあり、興味はあった。ただ、興味はあったが感覚的に自分には合わないのではないかといった感覚もあり触れた経験はなかった。 一方で普段の業務であらゆる問題の本質は携わる人間、特に上流に位置する立場の考え…

フィジーク初出場を通して学んだこと

フィジークに関する情報はネットや書籍など様々出ているが、トップ選手の解説や成功事例が多い。だからこそ、大会に初出場したばかりの初心者フィジーカー目線でのリアルな情報は貴重ではないかと考え、ここにまとめて共有しておきたい。 大会に出場した目的…

フィジーク初出場の振り返り

先日、JBBF主催のフィジーク宮城大会に出場をしてきた。初出場して感じたことを記録的にまとめていきたい。 前日まで 大会当日は土曜、水曜に本格的なトレーニングを終え、木曜日はパンプアップトレーニングとカーボアップ、金曜日はポージング練習とカーボ…

フィジーク大会に向けた減量期間の振り返り

昨年の今頃、本当に日々、ぼんやりと過ごしていた。いわば、軽い鬱のような症状があったと思う。世の中がコロナで騒々しく、仕事も減り、夏の暑さにもやられていた。秋になり、これではいかんな…と立て直しを図り、行きついた先が「リズムがある生活」だった…

7月の振り返り

今朝、ニュースをつけたら「石巻に台風が上陸した模様」との一声が聞こえてきた。夜中にかけて少し風が強まったように思うが、今はとても静かで外も曇ってはいるが雨は降っていない。ここに台風がにいるとは思えないが、どうやらここにいるようで、避難所の…

東京2020オリンピックの前に思うこと

唸るような暑さが続く。 海風が吹く石巻でこのありさまなのだから、都会、東京はさぞかし厳しいだろうなあと思う。立っているだけでずいぶん消耗するのではないだろうか。熱中症も心配だ。 さて、この暑さの中「東京2020オリンピック」がいよいよはじまる。…

石巻、新世代の登場、活発化するローカルな動き

ご存知の通り、石巻は2011年の東日本大震災で大きな被害を受けたエリアである。発災直後は大混乱に陥っており、支援者として地域に入った私も復興の見通しは非常に遠いものだと感じていた。それでも復旧は早く、支援していたわかめ漁師は「まさか次の年に漁…

歩く街、歩かない街

先日、久しぶりに都会へ出た。都会は歩く。駅から目的地へ、とにかく歩く。階段を下り、階段を上り、せっせと歩く仕様になっている。 田舎はとにかく歩かない。とにかく車。歩いて5分の場所でも可能な限り車で移動する。歩かないし、歩けない。石巻には日和…

1日のスケジュールに「ハーフタイム」導入のススメ

一日のスケジュールをバチバチに区切って生活をしているのだが、特に特徴的な点は「ハーフタイム」がある点だ。午前の仕事を終えるところまでは一般と同じだが、その後のルーティーンに特徴がある。 お昼ご飯→読書・勉強→ジム(筋トレ→サウナ) という順番でほ…

目標がないと目標は達成されることはない

ダメになった時期を乗り越えることができた要因の一つに筋トレがあります。こう書き出せば、「おいおい、筋トレがすべてを解決するソリューションだ」なんて言い出すんじゃないかと勘ぐられそうですが、そうではありません。筋トレは万能ではありません。し…

陰謀論にはまりかけた人を救出した話

友人のAさんから「ワクチンについて聞きたいことがある」と連絡があった。私はワクチンの専門家でも何でもないのだが、Aさんの性格から察するに陰謀論絡みであろうと推測し、ただちに救助へ向かった。 Aさんの話を要約すると以下の通り。 "知り合いにワクチ…

「狂気の男」合戸孝二がクロワッサンで痩せる理由

ボディビル界の生きる伝説「合戸孝二」選手が話題になっていた。同じく、トップビルダーの木澤大祐(ジュラシック木澤)選手との対談動画にて、減量中は「クロワッサンを食べる」と発言したからだ。 www.youtube.com ↑冒頭からその話題に入るのでぜひ見て欲し…

無知を知る

1日を安定化させるためにリズムを刻むスケジュールを組み立てた結果、副産物のような形で読書習慣を得ることができた。それまでは本は好きだが、読むスピードは遅いため定着は難しいと感じていた。しかし、スケジュールに入れ込み、読み方を学ぶことで、習慣…

フルグラを朝食に食べてもいいのか

フルグラ(フルーツグラノーラ)を巡り、最近話題になったまとめがあった。 togetter.com 該当ツイートは非公開扱いになっているが、どこかのトレーナーが「フルグラは悪だから食べるな」という主旨のツイートをしたところちょっとした炎上になったようだ。 ダ…

アグリー・デリシャスが面白い

最近は、隙あらばNetflixでグルメ番組をせっせと見ている。 「ストリート・グルメを求めて」は、その名の通り各国のストリートグルメを掘り下げて紹介している。破天荒な店主が多く、各国の個人店ならではの強烈な個性を感じる。日本では大阪京橋の立ち飲み…

コロナ禍、神戸の繁華街で見た光景

2021年の3月下旬、所要で神戸を訪れる機会があった。 その頃の神戸は2度目の緊急事態宣言の効果で下降した感染者数が、明らかに増加に転じた時期にあたる。結果的には4月はさらに感染数が増えたため、増加の助走期間だったともいえる。 www3.nhk.or.jp コロ…

「情報の雨」から身を守る

最近、意識していることが「情報の雨」をなるべく浴びないようにすることだ。情報の雨とは、大別すればありとあらゆる宣伝広告(テレビのCM、WEB広告などすべて)、ネットサーフィン、テレビ、SNS、他人の話といった情報のことだ。 ある本に宣伝は1日5000回程…

「卒業します」の違和感

前回は「新入社員へ向けて」みたいな文章を書いたが、流れを無視して今回は卒業について書いていきたい。 気になっているのは退職を卒業と表現することだ。「3年働いた〇〇を今月で卒業します!」といった類のものである。3月は転職なども含めて移動が多い季…